
弁護士法人ニューポート法律事務所 三鷹オフィス【東京都・三鷹市】
"050-8888-1988"
受付時間:9:00~18:00
※事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります(詳しくはお電話の際にご確認下さい。)
弁護士法人ニューポート法律事務所 三鷹オフィス【東京都・三鷹市】
弁護士 | 小山 雄輝(こやま ゆうき) |
---|---|
住所 | 三鷹市下連雀3-27-1 三協ビル3階 |
アクセス | JR三鷹駅南口徒歩1分(直線距離100m) |
TEL | お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間:9:00~18:00 (定休日:土・日・祝日) |
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
TEL:050-8888-1988
< 受付時間 >
(※ お電話でのお問合せの際は"弁護士相談Cafeサイトを見た"とお伝えいただくとスムーズです)
弁護士法人ニューポート法律事務所 三鷹オフィス【東京都・三鷹市】
"050-8888-1988"
受付時間:9:00~18:00
※事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります(詳しくはお電話の際にご確認下さい。)
弁護士事務所に関するご説明
弁護士法人ニューポート法律事務所三鷹支店は、東京都三鷹市下連雀にある交通事故の示談交渉に強い弁護士法人です。JR三鷹駅南口徒歩1分と駅からのアクセスも良好で中央線沿線を中心に23区内全域、三鷹市、立川市、武蔵野市、調布市、府中市などを対応エリアとしております。
交通事故における損害賠償請求は、弁護士に依頼することで示談金を大幅に増額することができます。当法人は、特に交通事故の示談交渉に力を入れており、慰謝料の増額から過失割合の交渉、後遺障害認定まで幅広く被害者をサポートいたします。
初回相談料は無料ですので、万が一交通事故の被害に遭われましたら、できる限りお早めにご相談ください。
交通事故について当法人にご相談いただきますと、大きく分けて3つの大きなメリットがございます。
交通事故の損害賠償請求の多くは、裁判ではなく当事者同士の話し合いである示談によって決着しています。ただ、いくらの示談金で和解するのかについては、ケースに応じて違います。
慰謝料などについては、一定の相場があるものの、加害者側の保険会社から提示される金額と、当法人が用いている弁護士基準との相場は大きく離れています。
そのため、当法人が被害者の代理人となって交渉することによって、保険会社の初回提示額から大幅に増額させることができるのです。
保険会社から当初300万円の示談金を提示されていた事案について,当法人が受任後、保険会社側と交渉を重ねて弁護士基準による慰謝料などを認めさせたことで、当初の3倍以上となる1000万円に増額して解決しました。
このように、示談金が当初の数倍に増額するケースは少なくありません。保険会社から示談金が提示されたら、安易に合意せずに一度当法人にご相談ください。示談金が妥当かどうかを無料で診断し、もしも低い場合は増額交渉させていただきます。
交通事故の示談交渉において重要なのは、示談金の増額だけではありません。最終的に被害者が受け取ることができる金額は、当事者双方の過失割合によって決まります。
例えば、信号待ちで停車中に後ろから追突されているようないわゆる「もらい事故」の場合でなければ、被害者であっても加害者側から一定の過失割合を指摘されるため、これによって実際に相手から支払われる示談金が一定割合に減額されてしまいます。
当法人は、過失割合の認定にあたり、相手方保険会社と徹底して交渉し、被害者の方が納得のいく割合で合意できるよう尽力いたします。
過失割合は示談金の金額を大きく左右する重要なポイントです。事故現場では自分の非を認めていた加害者が、示談交渉になった途端、証言を覆してくるケースは珍しくありません。
もしも、加害者側の過失割合の主張に納得できない場合は、すぐにでも当法人までご相談ください。
交通事故によって一定の後遺症が残った場合は、後遺障害認定を受けることで、後遺障害慰謝料や逸失利益を加害者に対して請求することができます。なお、請求できる金額は、後遺障害の等級によって大きく変わってきます。
また、認定されるか非該当かによって、後遺障害慰謝料だけでも100万円以上金額が変わってきます。
当法人は、これまで複数の後遺障害認定をサポートしてきた実績がございます。
・事前認定の結果非該当だった事案を、異議申立てをして14級の認定を勝ち取りました。弁護士基準による後遺障害慰謝料は110万円ですので、非常に大きな増額となりました。
当法人は、後遺障害認定について、必要に応じて主治医との面談に同行するなどして、徹底的にサポートいたします。
交通事故の示談交渉については、損害額が確定する怪我の治療が終わった症状固定のタイミングが一般的ですが、当法人の場合はその前の事故直後の段階から積極的にサポートいたします。
特に、後遺障害が残りそうな場合については、利用した医療機関や施設、検査内容、診断結果、カルテ、通院頻度、治療方針などによって、症状固定後の後遺障害認定の行方が決まってきます。
当法人に早い段階でご相談いただければ、これらの治療中におけるポイントについて丁寧にアドバイスし、被害者の方と二人三脚で損害賠償請求に立ち向かいます。
複数の弁護士が所属しており、依頼者からの相談に迅速に対応することが可能です。
複数の弁護士が知恵を絞ることで、高確率で示談金を増額することができます。
当法人はできる限り迅速に対応することをモットーとしております。
例えば、当法人にお問い合わせを頂いた場合、1週間以内に面談を実施いたします。また受任後についても最短距離で解決までサポートいたします。
当法人は、できる限りお客様のご都合に合わせられるよう、営業時間外や土日祝日の相談も対応しております。また、入院中の方については、出張相談も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
三鷹市下連雀3-27-1 三協ビル3階
Googleマップ全画面表示(←クリックすると大画面で見れます)
弁護士 | 小山 雄輝 (こやま ゆうき) 東京弁護士会 No:47844 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 |
住所 | 三鷹市下連雀3-27-1 三協ビル3階 |
アクセス | JR三鷹駅南口徒歩1分(直線距離100m) |
費用 | ■初回無料相談 |
定休日 | 土・日・祝日 |
お問い合わせ |
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
TEL:050-8888-1988
< 受付時間 >
(※ お電話でのお問合せの際は"弁護士相談Cafeサイトを見た"とお伝えいただくとスムーズです)