後遺障害の異議申し立て(非該当)に実績ある弁護士6選!【2023年版】

後遺障害の認定を受けようとした際、自分が認定されなかった場合、異議を申し立てることを考える人もいるかもしれません。
しかし、異議申し立ては専門的な手続きであり、経験と専門知識が必要です。そのため、実績のある弁護士に依頼することが重要です。
弁護士は異議申し立て手続きを代行し、適切な根拠と証拠を提出し、後遺障害の等級変更を成功させるために努力します。
そのため、後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士に相談し、アドバイスを受けながら異議申し立てを進めることがおすすめです。
今回は、後遺障害の認定を受けようとしたが非該当となった方々に向けて、実績豊かな後遺障害異議申し立ての弁護士をご紹介いたします。
目次
後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士【全国対応】
①ベリーベスト法律事務所
ベリーベスト法律事務所は、東京都港区を拠点とする全国対応の後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士です。
同事務所は、全国展開しており、オンライン相談可能、初回無料相談も可能です。
具体的な解決事例として、後遺障害申請で14級9号が認定されていた被害者について、異議申し立てを行い、機能障害を残すものとして12級6号が認定されたケース、また非該当から10級の認定を獲得したケースなど、枚挙に暇がありません。
同事務所は、お客様の状況に合わせて最適な交通事故の法律問題の解決のためのサポートを提供します。
全国で後遺障害の異議申し立ての実績がある事務所に申請したい場合、非該当になった方など、ぜひベリーベスト法律事務所に一度ご相談ください。
名称 | ベリーベスト法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階 |
受付時間 | 平日9:30〜21:00 /土日祝 9:30〜18:00 |
対応分野 | 交通事故、高次脳機能障害案件、離婚、残業代請求、遺産相続、刑事事件、債務整理、不当解雇、債権回収など |
電話番号 | 050-5267-6329 |
最寄り駅 | 東京メトロ南北線 [六本木一丁目] |

- 初回無料相談
- 土日対応可能
- 慰謝料無料診断
②弁護士法人ALG&Associates
弁護士法人ALG&Associates・東京法律事務所は、全国対応の新宿区にある後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士です。
全国対応で、初回無料相談が可能です。
例えば、後遺障害の異議申し立ての解決事例として、事故により高次脳機能障害や左片麻痺などの症状を抱えた被害者が、後遺障害の認定等級を上げるためにサポートを受けましたが、同事務所は異議申立書を作成し、結果として神経系統の機能や精神に著しい障害を持ち、終身労務に従事できないと判断される等級を獲得しました。
同事務所は交通事故に特化した「交通事故事業部」を設けており、交通事故に関する専門性を強化しています。また、医学博士弁護士率いる医療事故チームとの連携により、医学的根拠に基づく主張や高度な医学論争にも対応できます。
全国対応なので、非該当になった方など、後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士の依頼をしたい方は、一度相談してみても良いのではないでしょうか。
名称 | 弁護士法人ALG&Associates・東京法律事務所 |
---|---|
住所 | |
受付時間 | 平日 9:30~20:00 土日祝 9:30~18:30 |
対応分野 | 交通事故、離婚、相続、刑事事件、医療過誤、損害賠償請求など |
電話番号 | 050-5267-6353 |
最寄り駅 | 西新宿駅、中野坂上駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅、新宿駅 |

- 初回相談無料
- 成功報酬制
- 弁護士費用後払い
後遺障害の異議申し立てに強い弁護士【札幌】
③前田尚一法律事務所
前田尚一法律事務所は、札幌を拠点とし、地域に密着した認定で非該当になった向けの、後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士事務所です。
具体的な解決事例として、弁護士の介入により、裁判で後遺障害14級が認定され、賠償金が300万円以上増額されまして、また、後遺障害11級の男性被害者においても、逸失利益や過失割合を争うことで賠償金が増額されました。
また、個人事務所でありながら、1,000件以上の交通事故案件を取り扱っており、示談交渉や訴訟による賠償金の増額や後遺障害認定のサポートに自信を持っています。
交渉テクニックも豊富であり、重症の場合でも適切な賠償金を取得するために全力でサポートします。
札幌で非該当になった方など、交通事故の後遺障害の異議申し立ての実績がある弁護士をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
名称 | 前田尚一法律事務所 |
---|---|
住所 | |
時間 | 平日 9:00~17:00 |
電話番号 | 050-5447-7962 |
最寄り駅 | 西11丁目駅 |

実践で培った専門的な交渉テクニックを駆使し、最後まで徹底的に依頼者のために戦います。
実践で培った専門的な交渉テクニックを駆使し、最後まで徹底的に依頼者のために戦います。
後遺障害の異議申し立てに強い弁護士【仙台】
④あやめ法律事務所
あやめ法律事務所は、仙台に拠点をおく、後遺障害の異議申し立てに対応する弁護士です。
同法律事務所は仙台市泉区に位置し、アクセスが便利な場所にあります。複数の弁護士が在籍し、相続問題、借金問題、家事事件、交通事故、刑事弁護などに特化しています。弁護士2人が協力して案件に取り組みます。
同事務所は、悩みを相談しやすい雰囲気を大切にし、温かく優しい対応を心がけています。相談内容は厳守され、秘密を守ります。裁判に頼らず、示談交渉や調停などで円満な解決を目指します。また、費用の分割払いも可能です。
交通事故問題、後遺障害の問題にしっかり対応してくれます。
仙台エリアを中心として、非該当になった向けに、後遺障害の異議申し立てに対応する弁護士をお探しの方はぜひ一度相談にのってみてはいかがでしょうか。
名称 | あやめ法律事務所 |
---|---|
住所 | |
受付時間 | 平日 午前9時30分~午後5時15分まで |
電話番号 | 022-779-5431 |
画像引用:仙台市泉区のあやめ法律事務所 弁護士 神坪浩喜 弁護士林屋陽一郎
後遺障害の異議申し立てに強い弁護士【大阪】
⑤淀屋橋・肥塚法律事務所
淀屋橋・肥塚法律事務所は、大阪に拠点をおく、非該当になった向けに、後遺障害の異議申し立てについての依頼に対応する弁護士です。
交通事故に遭った被害者やその家族は、加害者や保険会社の対応による精神的苦痛を感じることがあります。そういったことに対して、同事務所は、被害者やその家族の納得のいく賠償額と解決を目指し、トータルなサポートを提供します。
弁護士たちは豊富な経験と実績を持ち、迅速な解決と高額な賠償額にこだわります。また、適正な後遺障害の等級を獲得するためにも支援します。費用体系も分かりやすく、安心して相談できます。
さらに、被害者の立場に立ち、親切でわかりやすい対応を心がけています。他の事務所で相談された方にもセカンドオピニオンを提供しています。
大阪エリアを中心として、後遺障害の異議申し立てについて対応する弁護士をお探しの方はぜひ一度相談にのってみてはいかがでしょうか。
名称 | 淀屋橋・肥塚法律事務所 |
---|---|
住所 | |
受付時間 | 【受付時間】平日9:30 ~ 17:30 |
電話番号 | TEL:06-6202-1721 |
最寄り駅 | 淀屋橋駅 |
画像引用:交通事故被害の相談は大阪の弁護士 淀屋橋・肥塚法律事務所
後遺障害の異議申し立て(非該当)に実績ある弁護士【埼玉】
⑥石澤法務事務所
石澤法務事務所は、埼玉に拠点をおく、後遺障害の異議申し立て(非該当)に実績ある弁護士です。
同事務所では、依頼者に「今すぐにやるべきアクション」を伝えています。なぜなら、後遺障害の認定率は、準備が早いほど認定率が上がりますが、逆に遅れると認定率は下がり続けるからです。
また、医療調査や申請最終チェックを代表が全て担当しており、また後遺障害の認定に特化した医療調査を行い、資料不足をなくして適正な等級認定を目指してくれます。
医療情報の不足によって本来受けるべき等級よりも低い等級になるリスクを最小限に抑えます。
埼玉エリアを中心として、後遺障害の異議申し立て(非該当)に実績ある弁護士をお探しの方はぜひ一度相談にのってみてはいかがでしょうか。
名称 | 石澤法務事務所 |
---|---|
住所 | |
受付時間 | 月~金曜日 9:00-18:00 |
電話番号 | 050-5823-9993 |
最寄り駅 | JR大宮駅 |
画像引用:埼玉の交通事故後遺障害・異議申立てなら石澤法務事務所
まとめ
後遺障害の異議申し立てに強い弁護士とは
後遺障害の異議申し立てに特化した弁護士は、地域に密着した事務所と全国対応の事務所の両方が存在します。前述した全国対応の事務所には、「ベリーベスト法律事務所」や「弁護士法人ALG&Associates」「石澤法務事務所」などがあります。また、各地域には「前田尚一法律事務所」、「あやめ法律事務所」、「淀屋橋・肥塚法律事務所」などの地元の弁護士事務所もご利用いただけますので、ぜひお困りの法律の問題や相談をお試しください。
後遺障害の異議申し立ての弁護士費用とは
後遺障害の異議申し立てで実績がある弁護士に依頼する際に、必要な書類や資料の収集には費用がかかり、たとえば、診断書の作成には約5,000円から1万円の費用がかかりますし、追加の検査が必要な場合はその費用も発生します。そして、弁護士に依頼すると、着手金と報酬金が発生します。交通事故の法律問題の場合、一般的に10万円から20万円の着手金がかかりますが、異議申し立ての場合は、追加で費用が発生することが多いため、各弁護士事務所に相談をしてください。また、報酬金は解決後に支払われるものであり、成功報酬として獲得金額の約10%が一般的です。