村山準一法律事務所について
対応分野 |
---|
|
費用 |
初回無料相談(30分) |
私たちに依頼するメリット |
|
村山準一法律事務所からのご挨拶
皆様、はじめまして。
村山準一法律事務所の「村山 準一(むらやま じゅんいち)」から、当事務所を紹介させていただきます。
村山準一法律事務所は、「依頼者第一」の姿勢で、群馬県の方々から多くのご相談を承っております。
弁護士に就任当初から群馬県の事務所で業務を行っており、これまで非常に多くのご相談を承ってまいりました。
特に、交通事故の案件につきましては、当事務所の取り扱い案件のうちの半数以上を占めております。
所属弁護士は一人となりますが、相談者の方からは「説明が分かりやすい」「対応が丁寧」というお言葉を頂いております。
物損事故のような軽微な事故から、死亡に至る重大な事故まで、どのような案件においてもご依頼者の方に最良の結果をもたらすよう、常に全力を尽くすことをお約束します。
交通事故事件に対する取り組み
適正な後遺障害障害認定までしっかりサポート
交通事故の対応に不慣れな病院に通院していると、診断書の書き方や検査方法に問題が生じることがあります。
当事務所は脳外科医、整形外科医などと連携し、密に連絡が取れる態勢を整えています。
新たな検査資料の準備や後遺障害診断書を基にした意見書の作成など、適切な後遺障害認定が受けられるようにアドバイスをすることが可能です。
ADRを活用した紛争の解決
当事者間の示談がどうしても成立しない場合、ADRを活用した紛争の解決をご提案することが多いです。
ADRとは「裁判外紛争解決手続」のことを言い、その名の通り、裁判によらずに紛争を解決するための方法です。
裁判を通さないため、迅速に事件を解決することができます。
解決が早いということは、それだけ被害者の方の精神的・身体的負担が少なくて済むということです。
ADR以外にも、訴訟、相手方が無保険の場合の差し押さえ等まで対応しております。
示談交渉がなかなかまとまらないという方も、一度ご相談いただければと思います。
こんな「お悩み」はありませんか?
過失割合に納得がいかない
交通事故において、加害者の方と揉めやすいのは「過失割合」です。
「自分は停車していたのに、急ブレーキをかけたと言われた」「真っ直ぐ走行していたのに、車線変更をしたと言われた」など、相手方から事実と異なる主張をされることは多いです。
当事務所では、事故状況の丁寧な検証により、5:5を主張された過失割合について、0:10(被害者側:加害者側)修正したなどの実績がございます。
道路状況や交通法規を詳細に検討することはもちろん、事故現場に実際に足を運び、弁護士自らが目撃者の捜索等を行うこともあります。
長年の経験により、車両の損傷状況から衝突の状況を判断することも可能です。
過失割合に納得がいかないという方も、ぜひご相談ください。
重大事故に巻き込まれてしまった
私は、死亡事故や重度後遺障害事故(車椅子生活になった等)も担当経験がございます。
重大事故(特に死亡事故)の場合、賠償金額だけでなく、ご遺族の感情問題も絡みます。
そんな中、私はご遺族の方を法律面からサポートすべく、納得いく金額の賠償金が獲得できるように尽力いたします。
ご家族への負担が極力少なくなるように意識しながらも、弁護士として客観的な視点から示談交渉を行います。
物損事故、軽微事故から重度後遺傷害事故、死亡事故まで対応しておりますので、どのような事故でもまずはご相談ください。
費用面
- 相談料:初回30分無料
- 着手金・報酬金:弁護士報酬規定に準ずる
相談にあたっては、営業時間内のご相談はもちろん、事前にご連絡をいただければ、営業時間外や土日祝日の対応も可能です。
また、ケガの程度が重いなどで事務所までお越しいただけない方のために、電話相談・メール相談・出張相談サービスも行っております。
最後に:交通事故被害に遭われた皆様へ
交通事故の形態は、二つとして同じものはありません。しかし、どのような事故であってもお早めに弁護士に相談していただきたいと考えております。
「まだ何も相手方と揉めていないけれど、取り敢えず交渉が不安」という、全くの初期段階の方からのご相談も可能です。保険会社との交渉以外にも、弁護士ができることは非常に多いです。
当事務所は、ほとんどの案件において賠償金額の増額を達成してまいりました。中には、1,000万円以上の増額ができた例もございます。
重大事故に遭ってしまい何からしたら良いか分からない、過失割合がおかしいと思う、迅速に解決したい、などのお悩みがある方は、ぜひご相談ください。
Cafeから見た「村山準一法律事務所」
本記事は、村山準一法律事務所の「村山 準一(むらやま じゅんいち)」弁護士にご担当いただきました。賠償額の交渉においては、示談交渉だけでなく、ADRなども活用しながら柔軟に対応されているそうです。
それぞれの手段の良し悪しを適切に使い分けつつ、(依頼者様の)利益の最大化に尽力される姿勢に、弁護士としての情熱と使命感を感じました。
お話も論理明快で分かりやすく、実績に基づく信頼感を感じられる先生ではないかと感じました。先生は、交通事故の今後の交渉に不安がある場合、例え加害者側と揉めていなくても、まずご相談いただきたいと仰っていました。
交通事故トラブルでお悩み事があれば、ぜひ一度、村山準一法律事務所にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士 | 村山 準一 (むらやま じゅんいち) 群馬弁護士会 No.47924 |
---|---|
住所 | 〒373-0852 群馬県太田市新井町514-14 誠奉ビル2F |
対応エリア | 太田市 |
アクセス | 太田駅 徒歩12分(※駐車場がございます。) |
受付時間 | 平日 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 太田市 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。