交通事故の逸失利益の自動計算ツール・計算式や方法を解説!

交通事故の逸失利益の自動計算ツールと実際の計算方法を知りたい方がいらっしゃることでしょう。

事故によって受けたけがや被害により、普段の業務を続けることができなくなったために、将来的な収入が減少したり、失われたりすることが発生することがあります。

この際の、逸失利益の計算は複雑で、個別のケースによって異なる要因が影響します。

今回は、交通事故の逸失利益の自動計算ツールと実際の計算方法について解説します。

交通事故の逸失利益の自動計算ツール

まずは、逸失利益の自動計算ツールについてご紹介いたします。

この自動計算ツールは、前年の収入や症状固定時の年齢、後遺障害の等級などを入力することで、逸失利益の相場だけでなく、入通院慰謝料や後遺障害慰謝料なども自動的に計算できます。

計算は弁護士基準に基づいて行われますが、後遺障害の等級が確定していない場合は使用できません。

もしまだ後遺障害が未認定の場合は、予想される等級を仮定して自動計算ツールに入力してみましょう。

ただ、自動計算ツールが逸失利益の推定に使用されることが増えてきていますが、これらのツールはあくまで一般的な相場金額を提供するものであり、個別のケースに対応するには限界があることを理解しておく必要があるでしょう。

関連記事
calc_317x207
交通事故慰謝料の自動計算機【2024年最新おすすめ】
交通事故慰謝料シミュレーター|計算ツール 交通事故の慰謝料を自動計算機であり、シミュレーターできる計算ツールをご紹介…[続きを読む]

交通事故の逸失利益の計算方法

逸失利益の計算式

交通事故の逸失利益の基本的な計算方法は以下の通りです。

逸失利益=基礎収入額 × 労働能力喪失率 × 就労可能年数に応じたライプニッツ係数
上記のそれぞれの項目について、以下解説をします。

基礎収入額

被害者の収入金額に関して、逸失利益の算定の基礎となるのは、通常「事故前の実際の収入」という原則とされます。

ただし、この基礎収入額は、会社員、主婦、自営業者、公務員、学生、無職などによって異なります。

以下のコラムなどを参考にして、基礎収入額を確定してみることが重要です。

関連記事
後遺障害の逸失利益の計算式
後遺障害の逸失利益!職業別の早見表・対応方法も解説
後遺症が残った場合に、後遺障害に認定されると加害者に対して「逸失利益の請求」ができるようになります。[続きを読む]

労働能力喪失率

労働能力喪失率は、後遺障害等級によって設定されています。

労働能力喪失率が高い場合、逸失利益の金額も相応に高くなる傾向があります。

例えば、「後遺障害1級の場合」、国土交通省のウェブサイト*に掲載された労働能力喪失率表によれば、労働能力喪失率は「100%」とされています。

【労働能力喪失表】(自動車損害賠償保障法施行令別表第2の場合)

等級 労働能力喪失率
1級
2級
3級
4級
5級
6級
7級
8級
9級
10級
11級
12級
13級
14級
100/100
100/100
100/100
92/100
79/100
67/100
56/100
45/100
35/100
27/100
20/100
14/100
9/100
5/100

 

https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/resourse/data/sousitsu.pdf

ライプニッツ係数の計算方法

上記で、労働能力喪失期間を計算することができたら、あとは、国土交通省のサイトで確認すると、ライプニッツ係数を算出することが可能です。

例えば、46歳の場合、21年の就労可能日数が残っているのでライプニッツ係数は「15.415」となります

*ライプニッツ係数については、国土交通省のサイトで確認可能です。国土交通省「就労可能年数とライプニッツ係数表

まとめ

この度は、交通事故の逸失利益に関する自動計算ツールと実際の計算方法について説明しました。

逸失利益の計算は複雑なため、自動計算ツールを積極的に利用することをお勧めします。

ただし、計算ツールは弁護士基準での計算に基づいており、実際には弁護士の依頼が必要になる点を忘れずに心に留めておきましょう。

交通事故に強い弁護士に無料相談できます

  1. 保険会社が提示した示談金・慰謝料に不満だ
  2. 事故の加害者・保険会社との示談交渉が進まない
  3. 適正な後遺障害等級認定を受けたい

弁護士に相談することで、これらの問題の解決が望めます。
保険会社任せの示談で後悔しないためにも、1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

交通事故の無料相談ができる事務所
【東京都・港区・六本木】
ベリーベスト法律事務所
  • 初回無料相談
  • 土日対応可能
  • 慰謝料無料診断
全国対応の「交通事故専門チーム」によるサポートが特徴の法律事務所です。まずは、交通事故専門チームによる「慰謝料無料診断」をご利用下さい。
交通事故でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6329
[電話受付]平日 9:30~21:00 土日祝 9:30~18:00
都道府県から交通事故に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事は交通事故弁護士カフェを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
この監修者の記事一覧
この記事が役に立ったらシェアしてください!