交通事故の慰謝料と示談金は別!その違いをわかりやすく解説

  • 交通事故の慰謝料と示談金は別なの?その違いって何?

上記のように、多くの人が同様の疑問を抱くことがあるでしょう。

初めて交通事故に巻き込まれた場合、慰謝料と示談金という金銭に関連する用語の違いについて混乱することがあります。

これらの用語は別であり、厳密に異なり、それぞれ独自の意味を持っています。

そこで、この機会に交通事故における慰謝料と示談金の別の概念であること、およびその違いについて詳細に説明しましょう。

交通事故の慰謝料と示談金は別

交通事故の慰謝料とは

慰謝料と示談金は、交通事故において頻繁に取りざたされる用語ですが、それぞれ別の言葉であり、意味や性質には重要な違いが存在します。

  • 交通事故の慰謝料・・・交通事故によって生じた心身の苦痛や損害に対して、事故を引き起こした相手方から支払われる金銭のことを指す。

つまり、慰謝料は、事故によって被った身体的な苦痛や精神的な苦悩、生活への影響など、被害者が経験した痛みや損失に対する補償です。一般的に、被害者の状態や痛みの程度、通院日数などを考慮して算定される事が多いです。

被害者の苦痛を考慮して金額が決められるため、その額は事故の具体的な状況や被害者の状態によって違いがあります。

交通事故の示談金とは

一方、示談金は、交通事故の被害者に対して加害者側や加害者の保険会社から支払われる金額全般を指します

つまり、示談金は「慰謝料を含む」という概念であり、これに加えて治療費、修理費、休業損害、逸失利益なども含まれる場合があります。

このように、慰謝料と示談金は別であり、また同じような文脈で使われることがありますが、その意味や性格には違いがあります。

以下に示す通り、交通事故で加害者からもらえるお金の種類一覧で示されており、このお金をまとめて請求することが示談金となります。

関連記事
交通事故の加害者に請求できるものリスト
交通事故で加害者からもらえるお金の内訳・種類一覧
交通事故の被害者には、治療費や車の修理代、通院のための交通費など、負担が重くのしかかります。交通事故で、被害者の負担…[続きを読む]

示談金と慰謝料の違い

慰謝料より示談金の金額は多い

上記に記載のとおり、示談金は「慰謝料を含む」という概念のため、当然ながら慰謝料よりも示談金の方が金額的に高額になる傾向があります。

したがって、交通事故の被害者が公正な賠償を獲得するためには、単に慰謝料だけを別に評価するのではなく、総合的な示談金の算出にも丁寧な注意を払うことが重要とも言えるでしょう。

物損事故のみの場合は、慰謝料は請求できない

また、前述したように、慰謝料は被害者の状態や痛みの程度、通院日数などを勘案して算出されることが一般的です。要するに、交通事故で怪我をしないと慰謝料を請求することは難しいのです。

さらに、怪我をしていても、医療機関を受診せず、人身事故として警察に報告しないなどの場合、慰謝料を請求することが難しいケースも考えられます。そのため、注意が必要です。

一方で「示談金」は、物損事故のみであっても、当然請求が可能な点が慰謝料との違いと言えるでしょう。なぜなら慰謝料が請求できなくても、修理費などは別に請求できるからです。

交通事故の慰謝料と示談金を計算機で計算

なお、交通事故における慰謝料や示談金の具体的な計算は、自分自身で計算する方法も存在しますが、多少手間がかかることがあります。

そのため、最近では、自動計算ツールを使用して計算することが一般的です。

当ウェブサイトでも、これらの計算を行うためのツールを提供しておりますので、ぜひご利用ください。

ただし「治療費や修理費」などの金額については、自身で治療が完了し費用がいくらかかったかを計算する必要がありますし、修理費についても修理の見積もりを取らなければ計算ができません。

そのため、示談金の全体額を計算する際には、自動計算ツールだけでは完全に計算することはできないことを認識しておくことが重要です。

具体的には、「慰謝料」「後遺障害慰謝料」「後遺障害逸失利益」のみを計算することができます。

関連記事
calc_317x207
交通事故慰謝料の自動計算機【2024年最新おすすめ】
交通事故慰謝料シミュレーター|計算ツール 交通事故の慰謝料を自動計算機であり、シミュレーターできる計算ツールをご紹介…[続きを読む]

交通事故の慰謝料と示談金は弁護士依頼で金額が変わる

要注意なのは、交通事故における慰謝料や示談金は、弁護士の助けを借りることで「支払われる金額が大幅に変動する可能性が高い」という点です。

特に、人身事故の場合、通常「自賠責基準」や「任意保険基準」に基づいて算定される慰謝料は、一般に低額となりがちです。

そこで重要なのが「弁護士基準」というわけです。

怪我を負ったり、治療期間が長くなるほど、弁護士が関与した場合の慰謝料計算が大きな影響を持つ可能性があります。

まず第一に、交通事故に関連した問題について経験豊富な弁護士に相談することが極めて重要です。彼らの専門知識とアドバイスを受けることが、適切な補償を受けるための第一歩となります。

関連記事
交通事故に強い弁護士
交通事故に特化した有名な弁護士の選び方・ランキングについて徹底紹介
交通事故の弁護士選びに失敗しない、有能・優秀な交通事故に特化した弁護士の選び方について解説します。本記事を参考に初回…[続きを読む]

まとめ

今回は、交通事故の慰謝料と示談金は異なるものであり、その違いを詳しく説明しました。

交通事故に関する慰謝料の詳細や計算方法については、法律の専門家に相談することが非常に重要です。

弁護士は交通事故や慰謝料に関する専門知識を有しており、被害者の権利を保護し公正な補償を確保するために適切なアドバイスを提供してくれます。弁護士に相談することで、個々の状況に適した対応が可能となります。

したがって、交通事故に巻き込まれた場合は、慰謝料に関することを考える際には、法律の専門家である弁護士に相談することを強くお勧めします。そのような専門家の指導を得ながら、適切な手続きを進めることで、適正な補償を得ることができます。

交通事故に強い弁護士に無料相談できます

  1. 保険会社が提示した示談金・慰謝料に不満だ
  2. 事故の加害者・保険会社との示談交渉が進まない
  3. 適正な後遺障害等級認定を受けたい

弁護士に相談することで、これらの問題の解決が望めます。
保険会社任せの示談で後悔しないためにも、1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

交通事故の無料相談ができる事務所
【東京都・港区・六本木】
ベリーベスト法律事務所
  • 初回無料相談
  • 土日対応可能
  • 慰謝料無料診断
全国対応の「交通事故専門チーム」によるサポートが特徴の法律事務所です。まずは、交通事故専門チームによる「慰謝料無料診断」をご利用下さい。
交通事故でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6329
[電話受付]平日 9:30~21:00 土日祝 9:30~18:00
都道府県から交通事故に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事は交通事故弁護士カフェを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
この監修者の記事一覧
この記事が役に立ったらシェアしてください!